会長あいさつ

令和7年度会長の前田彩花です。

今これを読んでくださっているのは、日々共に切磋琢磨しているクラブ員の皆さん、日頃より私たちを支えてくださっている行政の皆様、活動にご賛同いただいている賛助企業・会員の皆様、そしてクラブ員を温かく見守ってくださっている地域の皆様かと思います。日頃より、4Hクラブの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。皆様のおかげで、私たちは日々、クラブ活動に取り組むことができています。

4Hクラブでは、「よりよい農村、よりよい日本を創る」という綱領を掲げています。そしてその実現に向けて、2030年を見据えた私たちの目指す姿として「挑戦し続ける組織」というビジョンを掲げました。農業界は今、大きな転換期を迎えています。そして、今後5年、10年、15年には、更なる激動の時代になると予想しています。そうした中で、私たち4Hクラブは、若さと自由な発想を活かし、時代の変化に柔軟に対応しながら、農業の最前線を切り拓いていく存在でありたいと考えています。

その思いを込めて、今年度のスローガンを「達人大観 ~視野は広く、思慮は深く~」といたしました。課題が山積する時代だからこそ、今後の農業を担う私たち若手農業者には、物事の本質を見極め、全体を俯瞰する視点を持ち、的確な判断を積み重ねていくことが求められています。

そして何より、私たちが得た経験や学びを、日頃から支えてくださっている皆様に還元することで、4Hクラブと地域が共に成長できる関係を築いていきたいと願っています。

末筆ではございますが、全国のクラブ員の皆さんをはじめ、行政、賛助企業・会員の皆様、クラブ員のご家族、そして地域の皆様の益々のご健勝とご発展を心よりお祈りし、会長挨拶とさせていただきます。

一年間、よろしくお願いいたします。

役員紹介

令和7年度会長
前田 彩花
農園名

Strawberry House 彩

都道府県
鹿児島県
作物名
いちご
作物規模
12.5a
クラブ員が「4Hに入ってよかった」と思える活動になるよう、精一杯務めます。よろしくお願いいたします。
令和7年度副会長
小田 哲也
農園名

株式会社みやぎ農園

都道府県
沖縄県
作物名
平飼い鶏卵
作物規模
15,000羽
品目などは関係なく若手農家というくくりで、市町村などのローカルな繋がりから、世界70か国以上にまたがる拡がりのある組織4Hを、他にない組織としてもっと知ってもらえるようにしたい。
令和7年度副会長
奈良岡 拓志

Takushi Naraoka

農園名

(有)奈良岡ファーム

都道府県
青森県
作物名
水稲、りんご、にんにく
作物規模
水稲47ha りんご5.5ha にんにく3.0ha
利益を得る第一歩目は出会うこと。おかげさまで毎日が充実しています。
令和7年度事務局長
伊藤 祥平
農園名

IAA

都道府県
愛知県
作物名
キャベツ、タマネギ
作物規模
キャベツ7.5ha タマネギ3.5ha
今年度より事務局長となりました。
己を磨き、組織を磨き、よりよい4Hを局長として作り出していきたいと思います。
令和7年度事務局次長
河二 利勝
農園名

有限会社かわに

都道府県
石川県
作物名
さつまいも、すいか、加工品
作物規模
11ha
様々な機会が溢れる中、何事にも精一杯チャレンジしていきます!宜しくお願いします!
令和7年度事務局次長
下地 泰信
農園名

有限会社タヂカラ

都道府県
宮崎県
作物名
堆肥、発酵促進資材
作物規模
20t/年
4Hクラブの熱意あふれる空間が心地良いです!楽しみながらも自分の成長、ひいては4Hクラブのために微力ながら精一杯頑張ります!
令和7年度事務局次長
藤木 茂暁
農園名

藤木農園

都道府県
兵庫県
作物名
少量多品目(露地施設野菜、水稲、農産物加工)
作物規模
10ha
社会経験も少なく未熟ですが皆様と共に農業界を盛り上げていきたいです。
令和7年度北海道ブロック理事
坂本 孝典
農園名

坂本農園

都道府県
北海道
作物名
米、麦、大豆、にんにく
作物規模
28ha
北海道と全国とのパイプ役として全国と連携して青年の繋がり、4Hクラブの輪を一緒に広げていけるように責務を果たしたいと思っています。
令和7年度東北ブロック理事
新谷 健朗
農園名

農園ふじさと

都道府県
青森県
作物名
水稲
作物規模
20ha
4Hで学んだことを経営に活かし、ブロックの発展に役立てるよう頑張ります
令和7年度関東ブロック理事
伊東 崇志

Ito Takashi

農園名

りんご農園伊東家

都道府県
長野県
作物名
りんご
作物規模
1.5ha
R7年度関東ブロック理事です。
令和7年度北陸ブロック理事
高橋 伸

Takahashi Shin

農園名

農事組合法人旭アグリカントリー

都道府県
新潟県
作物名
水稲
作物規模
86ha
北陸ブロックと全国とのつなぎ役として誠心誠意努めてまいります。よろしくお願いします。
令和7年度東海ブロック理事
大久保 遼河
農園名
都道府県
愛知県
作物名
作物規模
令和7年度近畿ブロック理事
櫻井 智弘
農園名
都道府県
滋賀県
作物名
作物規模
令和7年度中四国ブロック理事
富岡 慎司

Shinji Tomioka

農園名

あぐりんちゅ合同会社

都道府県
岡山県
作物名
ぶどう
作物規模
令和7年度九州ブロック理事
清田 一生

Issei Kiyota

農園名

たからクラフト

都道府県
熊本県
作物名
い草、畳表、水稲
作物規模
い草1.1ha 水稲2ha
4Hクラブはやりたいことを実現するための会だと思っています。円滑な会運営の為頑張ってお手伝いいたします。
令和7年度選抜理事
安納 康太郎
農園名
都道府県
栃木県
作物名
作物規模
令和7年度選抜理事
芝尾 和樹
農園名

芝尾農園

都道府県
大阪府
作物名
トマト、そのた軟弱野菜
作物規模
2ha
日本の農業に貢献できる精一杯努めます。
令和7年度選抜理事
山岡 弘国

Yamaoka Hirokuni

農園名
都道府県
岡山県
作物名
ピオーネ、シャインマスカット
作物規模
60a
微力ながら、ご協力させて頂きます。
令和7年度監事
大島 直也
農園名

ファーム大しま

都道府県
愛知県
作物名
いちじく
作物規模
40a
農業を通して人生楽しく。4Hクラブ活動を通してたくさんの出会いと発見があります。4Hクラブの魅力を伝え、全国の若手農家のみなさんを応援していきます。
令和7年度監事
下嶋 光晴

Mitsuharu Shimojima

農園名

有限会社 かみなか農楽舎

都道府県
福井県
作物名
作物規模
45ha
監事という立場をよく考え微力ながら会の発展に寄与できればと思っております。
令和7年度顧問
水野 弘樹

Hiroki Mizuno

農園名

水野農園

都道府県
北海道
作物名
施設園芸、水稲
作物規模
トマト1ha
魅力ある4Hクラブ活動のために尽力します!

各都道府県会長紹介

北海道・東北

  • 北海道
    山崎 未鈴

    misuzu yamazaki

    農園名
    作物名:水稲・小麦・大豆

  • 青森県
    舘山 拓也

    takuya tateyama

    農園名:舘山農園
    作物名:果樹、水稲

  • 岩手県
    箱石 善昭

    Yoshiaki Hakoishi

    作物名:畜産(黒毛和種繁殖牛)

  • 宮城県
    大友 達也

    Tatsuya Ohtomo

    農園名:法人勤務
    作物名:水稲・麦・豆等土地利用型作物

  • 秋田県
    由利 幸浩

    Yukihiro Yuri

    農園名:Farm 幸
    作物名:水稲、アスパラガス

  • 山形県
    伊藤 俊

    Shun Itou

    農園名:青空の音農園

    作物名:露地野菜 葉物 根菜類

関東

  • 茨城県
    菅谷 守文

    Moribumi Sugaya

    農園名:菅谷花木
    作物名
    :枝物 切花

  • 栃木県
    鈴木 一平

    ippei suzuki

    農園名
    作物名:いちご

  • 埼玉県
    毛塚 崇浩

    農園名
    作物名

  • 千葉県
    栗山 陽介

    農園名
    作物名

  • 長野県
    竹下 徹

    toru takeshita

    農園名合同会社安曇野TSKFARM
    作物名:きゅうり

北陸

  • 新潟県
    長沢 和博

    Kazuhiro Nagasawa

    農園名:(有)伊藤農園
    作物名:米、採種(米)

  • 富山県
    安井 辰仁

    Tatsuhito Yasui

    農園名:有限会社 安井ファーム
    作物名:鶏卵

  • 石川県
    河二 利勝

    農園名:有限会社かわに

    作物名:さつまいも、すいか、加工品

  • 福井県
    下嶋 光晴

    Shimojima Mitsuharu

    農園名:有限会社 かみなか農楽舎
    作物名
    :水稲

東海

  • 岐阜県
    江﨑 聖仁

    seiji esaki

    農園名セイントベリー
    作物名:いちご

  • 愛知県
    佐藤 健太

    Kenta Sato

    農園名
    作物名:キャベツ、タマネギ

  • 三重県
    西村 直也

    Naoya Nishimura

    農園名:西村農園
    作物名:水稲、小麦、大豆、玉ねぎ

近畿

  • 滋賀県
    中山 凌輔

    Ryosuke Nakayama

    農園名
    作物名:稲、麦、大豆、ブドウ

  • 京都府
    日下部 裕一

    Hirokazu Kusakabe

    農園名:クサカベ農園
    作物名:水稲、露地野菜、施設野菜

  • 大阪府
    南 孝信

    Takanobu Minami

    農園名:泉州岸和田 南農園
    作物名:泉州水茄子、彩誉人参

  • 兵庫県
    大谷 圭祐

    農園名
    作物名

  • 奈良県
    中尾 友哉

    Tomoya Nakao

    農園名:中尾農園
    作物名:茶、水稲

  • 和歌山県
    北川 翔大

    Kitagawa Shouta

    農園名きたがわ梅園

    作物名:梅、キウイフルーツ

中国・四国

  • 鳥取県
    語堂 正範

    Masanori Godo

    農園名
    作物名:稲作

  • 島根県
    陰山 真

    Makoto Kageyama

    農園名
    作物名:水稲、小麦

  • 岡山県
    佐伯 亮太朗

    ryotaro saeki

    農園名:まるさ桃園ーmarusa toenー
    作物名:桃

  • 広島県
    藤本 聡

    Satoshi Fujimoto

    農園名:株式会社藤本農園
    作物名:水稲、和牛、合鴨肉

  • 山口県
    藤井 亮平

    Ryouhei Fujii

    農園名:(農)おやま
    作物名:水稲・裸麦・南京

  • 徳島県
    川添 将史

    Masashi Kawazoe

    農園名:ハレファーム
    作物名
    :ブロッコリー、ズッキーニ、ゴーヤ、ツルムラサキ

  • 香川県
    細川 貴司

    Takashi Hosokawa

    農園名:ハラシモベース
    作物名:桃、柿、キャベツ、玉ねぎ

  • 愛媛県
    山之内 駿介

    農園名
    作物名

九州・沖縄

  • 福岡県
    重松 良輔

    農園名
    作物名

  • 佐賀県
    前田 修造

    農園名
    作物名

  • 長崎県
    高柳 善伍

    Zengo Takayanagi

    農園名
    作物名:葉たばこ、柑橘

  • 熊本県
    桑原 健太

    農園名やつしろサニーサイドファーム
    作物名:晩白柚

  • 大分県
    染矢 健一

    農園名
    作物名

  • 宮崎県
    戸切 誠人

    masato togiri

    農園名戸切精米所
    作物名:水稲

  • 鹿児島県
    柿迫 光樹

    teruki kakizako

    農園名:柿迫農園
    作物名:水稲、小麦、馬鈴薯、里芋、人参

  • 沖縄県
    田村 快

    農園名
    作物名